TOPICS 新着情報
2012年05月26日
【The Moment World】監督・コーチの苦悩

(全日本総合選手権大会 2010/12/9)
バドミントンは各ゲーム中に60秒、ゲームとゲーム間に120秒のインターバルを取ります。試合の状況は千差万別、ほんのわずかな時間で一体何を伝えることができるか?どう伝えればいいか?コートサイドはこういった悩ましい課題を抱えているようです。途方に暮れるような、言葉に詰まったような一瞬を今回はピックアップ。コーチと選手は共に戦っています。
(全日本総合選手権大会 2011/12/6)
(全日本総合選手権大会 2010/12/8)
(全日本総合選手権大会 2010/12/8)
(全日本総合選手権大会 2010/12/8)
(全日本社会人選手権大会 2011/9/14)
(日本ランキングサーキット大会 2011/5/11)
(日本ランキングサーキット大会 2011/5/7)
(YONEX OPEN JAPAN SS 2010/9/22)
こちらは日本代表コーチ陣です。
(YONEX OPEN JAPAN SS 2011/9/22 ヘッドコーチ:朴柱奉)
(YONEX OPEN JAPAN SS 2011/9/22 コーチ:米倉加奈子)
(YONEX OPEN JAPAN SS 2011/9/22 コーチ:リオニー・マイナキー)
(YONEX OPEN JAPAN SS 2011/9/22 コーチ:神谷ジャーミン)
(韓国OP SSP 2012/1/5 コーチ:舛田圭太)
最後は「強い意思」を目で伝えています。
【その他】
→ チームの勝利
→ 人体の筋肉展
【最新記事】
ACCESS RANKING
【第25回全日本中学生】ライブ配信のご案内
【インカレ2024】個人戦 準決勝・決勝をインターネットライブ配信します!
宮崎 友花
ヨネックス、 「ビクター・アクセルセンコレクション」2025年9月下旬より順次発売
澤田 修志
【全国高校総体2025】団体戦 女子:柳井商工(山口)が春夏10連覇!、男子:埼玉栄(埼玉)が2連覇!
【全国高校総体2025・個人戦】女子:柳井商工が団体戦・個人戦優勝を独占! 男子:埼玉栄が団体戦と併せて2冠
シダマツ、8月の世界選手権を最後にペア解消へ
【香港オープン2025 Super 500・2回戦】女子複:保原/廣上が世界ランク1位に勝利! 日本勢5組が準々決勝進出
【香港オープン2025 Super 500・準々決勝】女子複:中西/岩永、保原/廣上、混合複:渡辺/松友が準決勝へ!