TOPICS 新着情報
2012年04月08日
【オーストラリアオープン】佐々木翔、後藤愛など3位入賞に止まる
4月4-8日オーストラリア・シドニーでオーストラリアグランプリゴールド(賞金総額12万ドル)が開催された。昨年優勝していた、男子シングルス佐々木、女子ダブルス松尾/内藤、男子ダブルス遠藤/早川など日本勢が多く準決勝に進むも各種目で3位入賞に止まった。


男子シングルス佐々木翔(WR:6位)はタウフィック・ヒダヤット(WR:11位)を準々決勝で破り勝ち上がったが、準決勝でベトナムのグエン・ティエンミン(WR:12位)にストレートで敗退した。上田拓馬(WR:39位)も準々決勝へ勝ち上がりを見せたが第1シード中国のチェンジン(WR:5位)に17、19点で敗退した。
女子シングルスでは後藤愛(WR:20位)が3位入賞したことで、佐藤冴香(WR:16位)が昨年同様の8強止まり、僅かではあるがポイント差を詰める形となった。
ミックスダブルス池田/潮田(WR:11位)は昨年に続き準決勝に進んだものの潮田の故障で棄権した。潮田は試合当日「オーストラリアオープン本日準決勝、残念ながら棄権致しました...朝起きた時に背中に強い張りと違和感を感じコートに立つ事は出来ませんでした…(中略)大事をとっての棄権となりました」と自身のツイッターで報告した。同じくミックスダブルスでは早川/松友(WR:37位)も3位入賞している。(WR=世界ランキングは4/9現在のもの)
今月いよいよ日本代表はアジア選手権4月17-22日(中国・チンタオ)、インドオープン4月24-29日(インド・ニューデリー)で、ロンドン五輪レース出場を懸けた最後の戦いとなる。
日本選手の各種目結果
【男子シングルス】
佐々木翔(トナミ運輸)・・・3位
上田拓馬(日本ユニシス)・・・8強
【女子シングルス】
後藤 愛(NTT東日本)・・・3位
三谷美菜津(NTT東日本)・・・8強
佐藤冴香(日本体育大学)・・・8強
廣瀬栄理子(パナソニック)・・・1回戦敗退
今別府香里(パナソニック)・・・1回戦敗退
【男子ダブルス】
早川・遠藤(日本ユニシス)・・・3位
佐藤・川前(NTT東日本)・・・8強
平田・橋本(トナミ運輸)・・・8強
【女子ダブルス】
末綱・前田(ルネサス)・・・3位
松尾・内藤(パナソニック)・・・3位
高橋・松友(日本ユニシス)・・・8強
【ミックスダブルス】
池田・潮田 (日本ユニシス)・・・3位
早川・松友(日本ユニシス)・・・3位
遠藤・高橋(日本ユニシス)・・・1回戦敗退
ACCESS RANKING
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】各種目の優勝者が決まり閉幕
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】6年ぶりに開催 13日には松友美佐紀選手が来場、ファンと写真撮影会
【第53回全国高校選抜】収録配信&ライブスコアのご案内
【スディルマンカップ2025・GL2日目】日本、オーストラリアに5−0で緒戦を飾る
宮崎 友花
【全国高校選抜2024・個人戦】男子単:髙野 日向(埼玉栄・埼玉)、女子単:東谷 悠妃(青森山田・青森)が優勝!
【アジア選手権2025・グループリーグ&1回戦1日目】日本勢 混合複2組が2回戦へ
西 大輝
【アジア選手権2025・2回戦】女子単:仁平がインタノンに勝利! 日本勢7組が準々決勝進出
仲井 由希乃