TOPICS 新着情報
2012年12月08日
【テレビ情報・全日本総合】 明日いよいよ決勝戦!
12月4日(火)~9日(日)東京都(国立代々木競技場第二体育館)で開催されている『平成24年度 第66回 全日本総合バドミントン選手権大会』は明日いよいよ決勝戦となった。
▼末綱聡子/前田美順 末綱/前田は同チーム藤井/垣岩ペアに敗れた。普段、練習中の試合でもほとんど負けることがなく、公式戦初黒星となった。この試合もっとも長いラリーは165回続いた。
男子ダブルス
▼佐藤翔治/川前直樹(NTT東日本) 佐藤/川前(NTT東日本)は遠藤/早川に9-21,21-15,13-21のファイナルゲームで敗れた。ハイレベルなラリーの応酬に観客からたくさんの歓声が上がっていた。

決勝 平成12月9日
試合開始12:00~ ※試合進行は以下の順番
■女子シングルス
今別府香里(パナソニック)vs三谷美菜津(NTT東日本)
■女子ダブルス
藤井瑞希/垣岩令佳(ルネサス)vs髙橋礼華/松友美佐紀(日本ユニシス)
■男子シングルス
田児賢一(NTT東日本)vs佐々木翔(トナミ運輸)
■混合ダブルス
佐藤翔治/西山久美子(NTT東日本)vs嘉村建士/米元小春(トナミ運輸/パナソニック)
■男子ダブルス
平田典靖/橋本博且(トナミ運輸)vs早川賢一/遠藤大由(日本ユニシス)
平田典靖/橋本博且(トナミ運輸)vs早川賢一/遠藤大由(日本ユニシス)
【テレビ情報】
BS1・12月9日(日)午後0時00分~4時50分 第66回全日本総合バドミントン選手権『決勝』
バドミントン日本一を争う国内最大の大会。ロンドン五輪代表の潮田玲子さんをお迎えして
全5種目の決勝を生中継。
≪準決勝各種目のピックアップ≫
男子シングルス
▼田児賢一(NTT東日本) 同世代の坂井一将(日本ユニシス)との初対決に楽しみにしていたと言う田児は1ゲーム目を18点で奪うと、2ゲーム目は9点に抑え決勝の舞台へ 明日の決勝戦は佐々木翔(トナミ運輸)と対戦となり、ロンドンオリンピック日本代表の二人が決勝の舞台で対戦する。
女子シングルス

▼奥原希望(大宮東高校) 「今の自分の実力を図りたいと」臨んだ三谷美菜津(NTT東日本)との対戦は17-21,21-23で敗れた。試合後の会見では悔しさを滲ませながら「これが実力だと思っている。」と厳しい表情だった。最後に3年間の高校生活に振れ「大宮東高校の背面を背負って出る試合は最後。校長先生をはじめたくさんの方に感謝したい。」と涙を流しながら語った。

女子ダブルス
▼末綱聡子/前田美順 末綱/前田は同チーム藤井/垣岩ペアに敗れた。普段、練習中の試合でもほとんど負けることがなく、公式戦初黒星となった。この試合もっとも長いラリーは165回続いた。

男子ダブルス
▼佐藤翔治/川前直樹(NTT東日本) 佐藤/川前(NTT東日本)は遠藤/早川に9-21,21-15,13-21のファイナルゲームで敗れた。ハイレベルなラリーの応酬に観客からたくさんの歓声が上がっていた。

ACCESS RANKING
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】各種目の優勝者が決まり閉幕
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】6年ぶりに開催 13日には松友美佐紀選手が来場、ファンと写真撮影会
【第53回全国高校選抜】収録配信&ライブスコアのご案内
【スディルマンカップ2025・GL2日目】日本、オーストラリアに5−0で緒戦を飾る
宮崎 友花
【全国高校選抜2024・個人戦】男子単:髙野 日向(埼玉栄・埼玉)、女子単:東谷 悠妃(青森山田・青森)が優勝!
【アジア選手権2025・グループリーグ&1回戦1日目】日本勢 混合複2組が2回戦へ
西 大輝
【アジア選手権2025・2回戦】女子単:仁平がインタノンに勝利! 日本勢7組が準々決勝進出
仲井 由希乃