Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2

2016年06月29日

ヨネックス、震災復興支援プロジェクト「スポーツで笑顔プロジェクト」を実施


ヨネックス株式会社(代表取締役社長:林田草樹)では熊本地震の被害に見舞われた地域 と被災者の方々に、スポーツを通じて笑顔を取り戻していただく為に「スポーツで笑顔プロジェクト」を2016 年7月から実施する。

本プロジェクトは、7月から9月にかけて熊本県を中心にテニス・バドミントン・ソフ トテニスについてスポーツ交流会を実施するもの。会場には各種目の著名選手が参加 し、競技指導やスポーツ教室の開催、サイン・握手会の実施など被災者の方々との交流を行う。この活動については、地元の競技連盟・協会等と協力し実施する。

なお、このプロジェクトは2011 年の東日本大震災後に発足。たくさんのアスリートか ら被災者の方々に笑顔を取り戻していただく「心の復興」に、スポーツが役割を果たせないだろうかという提案に、弊社と多くのスポーツ選手が賛同し始まったもの。



開催概要




テニス

実施日:7月2日(土)・3日(日)
場所:熊本県城山公園テニスコート
主催:熊本県テニス協会 熊本県高体連テニス部・中体連テニス部
参加予定選手:本村剛一、藤原里華、神谷勝則

内容:
・熊本県内の中・高生約150 名を招待しての講習会
・参加選手によるワンポイントレッスン
・選手とのラリーやポイント練習
・サイン会 等



バドミントン

実施日:7月17 日(日)
場所:熊本県南阿蘇村 南阿蘇中学校・村営体育館
主催:日本バドミントン協会、熊本県バドミントン協会
協力:株式会社再春館製薬所、ヨネックス株式会社
参加予定者:潮田玲子、陣内貴美子、藤井瑞希、ヨネックスバドミントンチーム(鈴木温子・ 土井杏奈選手)ならびに再春館製薬所バドミントンチーム(山口茜選手らが参加予定)

内容:
・ヨネックスと再春館製薬所の選手によるエキシビジョンマッチ
・ジュニア講習会
・サイン会 等



ソフトテニス  ※詳細は調整中です。

実施日:9月10 日(土)・11 日(日)
場所:熊本県民総合運動公園テニスコート
参加予定選手:ヨネックスソフトテニスチーム(男子・女子)

内容: 熊本県内の中学生1,000 名を招待しての練習会



各概要はいずれも変更される場合があります。



ACCESS RANKING

SPONSOR LINK

SPECIAL LINK