TOPICS 新着情報
2008年03月31日
第8回全日本中学生バドミントン選手権大会
3月28日~30日福岡市民体育館、アクシオン福岡で全日本中学生バドミントン
選手権が開催された。競技方法は各都道府県対抗団体戦3単2複(男子単1-女子単
-男子複-女子複-男子単2)で行われる。
【順位】
1位 福島県
2位 福岡県A
3位 埼玉県
3位 愛知県
大会初優勝の福島県は富岡第一中学校選手団でチームを構成。男子シングルス桃田
(1年)、女子シングルス木村(2年)が勝負どころで確実なポイント源となり
活躍し優勝へ弾みをつけていった。
昨年度、優勝し今大会も優勝候補本命だった埼玉県・名倉監督は「シングルスを
2本とられたのが計算外だった」「フットワーク、下半身に課題ができた」
とコメント。
開催地で準優勝だった、福岡県A宮崎監督は「結果に満足しており選手を褒めて
あげたい。大会関係者、たくさんの協力して頂いた方々へ感謝している。」と満足
した様子でコメント。
大会の模様を、SMASH and NET .TV ダイジェストで配信予定!
お楽しみに。
写真:優勝・福島県チーム
選手権が開催された。競技方法は各都道府県対抗団体戦3単2複(男子単1-女子単
-男子複-女子複-男子単2)で行われる。
【順位】
1位 福島県
2位 福岡県A
3位 埼玉県
3位 愛知県
大会初優勝の福島県は富岡第一中学校選手団でチームを構成。男子シングルス桃田
(1年)、女子シングルス木村(2年)が勝負どころで確実なポイント源となり
活躍し優勝へ弾みをつけていった。
昨年度、優勝し今大会も優勝候補本命だった埼玉県・名倉監督は「シングルスを
2本とられたのが計算外だった」「フットワーク、下半身に課題ができた」
とコメント。
開催地で準優勝だった、福岡県A宮崎監督は「結果に満足しており選手を褒めて
あげたい。大会関係者、たくさんの協力して頂いた方々へ感謝している。」と満足
した様子でコメント。
大会の模様を、SMASH and NET .TV ダイジェストで配信予定!
お楽しみに。
写真:優勝・福島県チーム
ACCESS RANKING
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】各種目の優勝者が決まり閉幕
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】6年ぶりに開催 13日には松友美佐紀選手が来場、ファンと写真撮影会
【スディルマンカップ2025・GL2日目】日本、オーストラリアに5−0で緒戦を飾る
【第53回全国高校選抜】収録配信&ライブスコアのご案内
宮崎 友花
【全国高校選抜2024・個人戦】男子単:髙野 日向(埼玉栄・埼玉)、女子単:東谷 悠妃(青森山田・青森)が優勝!
【アジア選手権2025・グループリーグ&1回戦1日目】日本勢 混合複2組が2回戦へ
【アジア選手権2025・2回戦】女子単:仁平がインタノンに勝利! 日本勢7組が準々決勝進出
西 大輝
仲井 由希乃