Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1

2011年12月07日

【全日本総合】 本戦出場 中学2年山口茜「ちょっと悔しかった」

12月7日(水)東京都・代々木第二体育館で全日本総合バドミントン選手権の本戦1回戦が開催された。スーパー中学生山口茜は女子シングルス世界ランク15位の佐藤冴香(日本体育大学)と対戦。ファイナルゲーム15-7とリードし先にマッチポイントを奪うなど、会場中の注目を一心に集めた。最後は20-22と逆転負けとなったが、試合後観客からは拍手が沸き起こった。

山口茜(勝山市立勝山南部中) プロフィール
yamaguchi3

ファイナルゲーム15-7とリードしていた時の心境については「追い上げてくる」と冷静に考えていたという。
yamaguchi


試合後の会見では「こんなに良い勝負ができると思ってなかった。ファイナルゲームデュースという結果に自分でも驚いている気持ちと、やっぱり負けたのはちょっと悔しかった」とコメントした。マッチポイントを握った時に何を考えてたかという質問に「勝っちゃう。。。と思った」など愛嬌のある笑顔で応えていた。

会見会場でコメントを求められた上田コーチは「普段男子選手と練習する機会が多いため、佐藤選手のプレースタイルが男子選手と重なり思った以上にラリーができたのではないか」と振り返った。そして最後に一言「あと1点ほしかった」と悔しさを滲ませていた。


≪本戦1回戦のピックアップ≫


桃田賢斗(富岡高校)  池田雄一(日本ユニシス)にファイナルゲームで見事勝利した。
momota

古賀輝(埼玉栄高校) 佐藤黎(日本体育大学)に2ゲーム目リードしていた場面から追いつかれデュースに持ち込まれるも、我慢強くラリーを繋ぎ最後は24-22で試合を決めた。
koga

牧野公亮/小林徹太郎(JR北海道) 先週マレーシアGPGも優勝していた実力ペア、第5シード園田/嘉村を破る波乱を起こした。
kobamaki

権藤公平/塚本好喜(日本体育大学) 全日本社会人王者の小町谷/鈴木にストレートで勝利した。
gontuka

神ゆかり/服部麻衣(七十七銀行) 4月大阪インターナショナルチャレンジ優勝の田中/市丸に粘りのあるプレーで勝利した。
hattorijin

青山天将/小玉絢子(金沢学院クラブ/みずほ銀行) 天野/村松を破り、嬉しいベスト16入りした。
aoyamako


本戦ドロー決定/予選結果:PDF




ACCESS RANKING

SPONSOR LINK

SPECIAL LINK