PLAYERS 選手名鑑
RESULT
【実業団】
2016
◆ 8/11~ リオデジャネイロオリンピック
・ダブルス8強
準々決勝 ● 0-2 ○ M.エリス/C.ラングリッジ
予選3回戦 ● 0-2 ○ マヌ・アトリ/B.スミス・レディ (IND)
予選2回戦 ○ 2-1 ● モハマド・アーサン/ヘンドラ・セティアワン (INA)
予選1回戦 ○ 2-1 ● チャイ・ビャオ/ホン・ウェイ (CHN)
◆ 6/8~ オーストラリアOP SS
・ダブルス8強
準々決勝 ● 0-2 ○ リウ・チェン/ツェン・シウェイ (WR:155,CHN)
2回戦 ○ 2-1 ● マルキス・キド/H.A.グナワン (WR:66,INA)
1回戦 ○ 2-0 ● S.W.H.レウン/M.ウィーラー (WR:233,AUS)
◆ 4/6~ マレーシアOP SSP
・ダブルス8強
準々決勝 ● 1-2 ○ イ・ヨンデ/ユー・ヨンソン (WR:1,KOR)
2回戦 ○ 2-1 ● フーン・ティエンハウ/テオ・コクシァン (WR:35/128,MAS)
1回戦 ○ 2-0 ● R.エスタニスラオ/P.J.ヴィバス (WR:178,PHL)
◆ 3/8~ 全英OP SSP
・ダブルス2位
決勝 ● 1-2 ○ V.イワノフ/I.ソゾノフ (WR:13,RUS)
準決勝 ○ 2-0 ● ゴー・ウェイシェム/タン・ウィーキョン (WR:16,MAS)
準々決勝 ○ 2-0 ● フー・ハイファン/ツァン・ナン (WR:4,CHN)
2回戦 ○ 2-1 ● アンガ・プラタマ/R.K.スワルディ (WR:11,INA)
1回戦 ○ 2-0 ● M.ラムスフス/M.E.セイデル (WR:61,GER)
◆ 3/2~ ドイツOP GPG
・ダブルス4位
準決勝 ● 0-2 ○ イ・ヨンデ/ユー・ヨンソン (WR:1,KOR)
準々決勝 ○ 2-0 ● ピーラー・コールディング/コンラッドペターセン (WR:8,DEN)
2回戦 ○ 2-0 ● プリゼェミスラ・ワハ/アダム・ツァリナ (WR:28,POL)
1回戦 ○ 2-0 ● クー・ケンケット/タン・ブンヒョン (WR:17,MAS)
2015
◆ BWF Superseries Finals(UAE)
・ダブルス リーグ0勝3敗
リーグ3回戦 ● 0-2 ○ イ・ヨンデ/ユー・ヨンソン (WR:1,KOR)
リーグ2回戦 ● 1-2 ○ フー・ハイファン/ツァン・ナン (WR:4,CHN)
リーグ1回戦 ● 0-2 ○ H.セティアワン/M.アーサン (WR:2,INA)
◆ 全日本総合選手権大会(東京都)
・ダブルス4位
準決勝 ● 1-2 ○ 園田啓悟/嘉村健士 (トナミ運輸)
準々決勝 ○ 2-0 ● 渡辺勇大/三橋健也 (富岡)
2回戦 ○ 2-0 ● 宇野友規/西川裕次郎 (法政大学)
1回戦 ○ 2-0 ● 山村駿介/塚本好喜 (日立情報通信エンジニアリング)
◆ 中国OP SSP
・ダブルス4位
準決勝 ● 0-2 ○ キム・キジュン/キム・サラン (WR:12,KOR)
準々決勝 ○ 2-0 ● ワン・イルゥ/ツァン・ウェン (WR:30,CHN)
2回戦 ○ 2-0 ● カイ・ユン/ルー・カイ (WR:27,CHN)
1回戦 ○ 2-0 ● リャオ・ミンチュン/ツェン・ミンハオ (WR:39,TPE)
2014
2013
◆ BWF Superseries Finals(MAS) グループリーグ敗退
◆ 全日本総合選手権大会(東京都) ダブルス・ミックス優勝
◆ 中国OP SSP ダブルス4強
◆ デンマークOP SS ダブルス4強
◆ 中国マスターズ SS ダブルス2位
◆ 全日本社会人選手権大会(大阪府) ミックス優勝
◆ アジア選手権大会(MAS) ダブルス4強
◆ 全英OP SSP ダブルス2位
2012
◆ BWF Superseries Finals(中国) ダブルス2位
◆ 全日本総合選手権大会(東京都) ダブルス優勝
◆ 中国OP SSP ダブルス4強
◆ YONEX OPEN JAPAN SS ダブルス・ミックス8強
◆ 中国マスターズ SS ダブルス2位
◆ USOP GPG ダブルス優勝/ミックス2位
◆ シンガポールOP SS ダブルス4強
◆ アジア選手権大会 GPG ダブルス2位
◆ オーストラリアOP GPG ダブルス4強
◆ スイスOP GPG ダブルス4強
◆ ドイツOP GPG ダブルス4強
2011
◆ 全日本総合選手権大会(東京都) ダブルス2位/ミックス8強
◆ インドネシアOP GPG ダブルス2位
◆ ロシアOP GP ダブルス2位
◆ オーストラリアOP GPG ダブルス優勝
2010
◆ 全日本総合選手権大会(東京都) ダブルス4強
◆ 全日本社会人選手権大会(広島県) ダブルス優勝
◆ オーストラリアOP GP ダブルス優勝/ミックス4強
2009
◆ 全日本総合選手権大会(東京都) ダブルス2位
◆ 全日本社会人選手権大会(千葉県) ダブルス優勝
【大学】
2008
◆ 全日本総合選手権大会(東京都) ダブルス2位
◆ 全日本学生選手権大会(石川県) ダブルス2位/シングルス4強
◆ 日本ランキングサーキット(埼玉県) ダブルス優勝
2007
◆ 全日本総合選手権大会(東京都) ダブルス4強
◆ 全日本学生選手権大会(千葉県) ダブルス優勝/団体2位
◆ 日本ランキングサーキット(神奈川県) ダブルス4強
2006
◆ 全日本総合選手権大会(東京都) ダブルス8強
◆ 全日本学生選手権大会(京都府) 団体・ダブルス優勝
2005
◆ 全日本学生選手権大会(愛知県) ダブルス4強
【高校】
2004
◆ インターハイ(鳥取県) ダブルス2位/団体4強
◆ 全国高等学校選抜大会(山口県) ダブルス優勝/団体4強
2003
◆ インターハイ(長崎県) シングルス2位/ダブルス4強
◆ 全国高等学校選抜大会(静岡県) 団体・ダブルス4強
2002
◆ インターハイ(茨城県) 団体2位/ダブルス8強
【中学校】
2000
◆ 全国中学校大会(熊本県) 団体優勝/ダブルス2位
1999
◆ 全国中学校大会(福井県) 団体・ダブルス優勝
【小学校】
1998
◆ 全国小学生選手権大会(広島県) シングルス2位
1997
◆ 全国小学生選手権大会(香川県) シングルス優勝
1996
◆ 全国小学生選手権大会(東京都) シングルス2位
※国際大会のポイントが高い順番
1.SSF (=Super Series Masters Finals)
2.SSP (=Super Series Premier)
3.SS (=Super Series)
4.GPG (=Grand Prix Gold)
5.GP (=Grand Prix)
6.IC (=International Challenge)
7.IN (=International Series)
PHOTO
2016
-
全日本総合2016
-
ヨネックスオープンジャパン2016
-
ヨネックスオープン2016 1回戦
-
リオオリンピック2016 選手団帰国
-
リオオリンピック2016 選手団帰国
-
リオオリンピック2016 選手団帰国
-
リオオリンピック2016 準々決勝
-
リオオリンピック2016 予選リーグ
-
リオオリンピック2016 予選リーグ
-
リオオリンピック2016 予選リーグ
-
ヨネックスオープン2016 記者会見
-
日本代表合宿
-
日本代表合宿
-
全日本実業団2016
-
オーストラリアオープン2016準々決勝
-
オーストラリアオープン2016
-
オーストラリアオープン2016
-
インドネシアオープン2016 SSP
-
インドネシアオープン2016 SSP
-
トマス&ユーバー杯2016 準々決勝
-
トマス&ユーバー杯2016 4日目
-
トマス&ユーバー杯2016 1日目
-
五輪代表内定選手 記者会見
-
マレーシアオープン2016 SSP 準々決勝
-
マレーシアオープン2016 SSP 準々決勝
-
全英オープン2016(決勝)
-
全英オープン2016(決勝)
-
全英オープン2016(決勝)
-
全英オープン2016(準決勝)
-
全英オープン2016(準決勝)
-
全英オープン2016(準々決勝)
-
全英オープン2016(2回戦)
-
全英オープン2016(1回戦)
-
ドイツオープン2016 GPG
-
日本リーグ東京大会 2015(最終戦)
-
日本リーグ2015 深谷大会
-
日本リーグ2015 深谷大会
-
日本リーグ2015 町田大会
2015
-
SSファイナルズ2015
-
SSファイナルズ2015
-
全日本総合2015 決勝
-
全日本総合2015 準決勝
-
全日本総合2015 2回戦
-
中国オープン2015 SSP
-
中国オープン2015 SSP
-
中国オープン2015 SSP
-
中国オープン2015 SSP
-
日本リーグ2015 高岡大会
-
フランスオープン2015
-
フランスオープン2015
-
フランスオープン2015
-
フランスオープン2015
-
フランスオープン2015
-
デンマークオープン2015
-
デンマークオープン2015
-
デンマークオープン2015
-
ヨネックスオープン2015 準決勝
-
ヨネックスオープン2015 準々決勝
-
ヨネックスオープン2015 準々決勝
-
ヨネックスオープン2015 2回戦
-
ヨネックスオープン2015 2回戦
-
ヨネックスオープン2015 1回戦
-
ヨネックスオープン2015 1回戦
-
ヨネックスオープン2015 1回戦
-
第22回世界選手権大会
-
第22回世界選手権大会
-
第22回世界選手権大会
-
第22回世界選手権大会
-
チャイニーズタイペイOP2015 (GPG)
-
チャイニーズタイペイOP2015 (GPG)
-
チャイニーズタイペイOP2015 (GPG)
-
全日本実業団2015
-
インドネシアオープン2015
-
オーストラリアオープン2015
-
スディルマンカップ2015
-
スディルマンカップ2015
-
スディルマンカップ2015
-
スディルマンカップ2015
-
スディルマンカップ2015 日本代表メンバー
-
スディルマンカップ2015
-
シンガポールオープン2015
-
シンガポールオープン2015
-
マレーシアオープン2015
-
マレーシアオープン2015
-
インドオープン2015
-
全英オープン2015
-
全英オープン2015
2014
-
日本リーグ2014 東京大会 最終戦
-
日本リーグ2014 東京大会 第1日目
-
Superseries Finals 2014
-
2014 全日本総合
-
2014 全日本総合
-
2014 全日本総合
-
2014 全日本総合
-
2014 全日本総合
-
2014 全日本総合
-
2014 全日本総合
-
2014 全日本総合
-
日本リーグ2014 八王子大会
-
フランスオープン2014
-
フランスオープン2014
-
日本リーグ2014 高岡大会
-
ヨネックスオープン2014
-
ヨネックスオープン2014
-
ヨネックスオープン2014
-
ヨネックスオープン2014
-
ヨネックスオープン2014
-
ヨネックスオープン2014
-
全日本実業団2014
-
全日本実業団2014
-
全日本実業団2014
-
Solibad day
-
Solibad day
-
全日本実業団2014
-
全日本実業団2014
-
トマス&ユーバー杯2014
-
トマス&ユーバー杯2014
-
トマス杯ユーバー杯 帰国会見
-
全英オープン2014
-
全英オープン2014
-
全英オープン2014
-
韓国オープン2014
2013
2012
2011
2010
MOVIE
2016
ACCESS RANKING
宮崎 友花
【マレーシアオープン2025 Super 1000・1回戦2日目】女子複:松友/志田をはじめ、日本勢6組が2回戦進出
西 大輝
【マレーシアオープン2025 Super 1000・1回戦1日目】男子単:田中、混合複:緑川/齋藤が2回戦進出
【全日本総合2024・予選】全日本総合2024開幕! 高校生も本戦へ!
銭谷 翔
【全日本総合2024・2回戦】女子単高校生:宮崎 友花が準々決勝へ! 女子単:山口 茜は途中棄権
【インドオープン2025 Super 750・2回戦】日本勢4組が準々決勝進出
【全日本総合2024・準々決勝】女子単高校生:宮崎 友花が準決勝へ! 女子単:奥原 希望が棄権
【全日本総合2024・1回戦】女子単高校生:砂川 温香(柳井商工高校)と宮崎 友花(柳井商工高校)が勝ち上がり!