Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1

2012年08月06日

【インターハイ】 桃田が男子単で優勝を飾り、奥原は連覇達成

8月6日(月)平成24年度全国高等学校総合体育大会バドミントン競技大会(福井県営体育館)個人戦準決勝・決勝が行われた。男子シングルスは昨年準優勝だった桃田賢斗(富岡)が逆山から勝ち上がった同校の小林優吾をストレートで退け優勝を飾った。注目を集めた全日本最年少王者の女子シングルス奥原希望は危なげなく全ての試合をストレートで勝利し貫録の優勝をみせた。奥原は昨年青森大会の優勝に続く連覇を達成した。

男子ダブルスは昨年3位金子祐樹/井上拓斗(埼玉栄)は、決勝で桃田賢斗/松居圭一郎(富岡)を完璧に攻略し、団体戦に続く2冠となった。女子ダブルスは長谷川由季/星千智(金沢向陽)が団体戦で敗退し「気持ちを切り替え1戦1戦集中した」と言うとおり、決勝も大きなガッツポーズで勢いづき終盤まで相手に隙を与えない戦いで優勝を果たした。

各種目の入賞者は以下


=1位=
桃田賢斗(富岡高校・福島県)
=2位=
小林優吾(富岡高校・福島県)
=3位=
井上拓斗(埼玉栄高校・埼玉県)
西本拳太(埼玉栄高校・埼玉県)


=1位=
奥原希望(大宮東高校・埼玉県)
=2位=
渡邉あかね(埼玉栄高校・埼玉県)
=3位=
仲井由希乃(日本橋女学館高校・東京都)
大堀彩(富岡高校・福島県)


=1位=
金子祐樹/井上拓斗(埼玉栄高校・埼玉県)
=2位=
桃田賢斗/松居圭一郎(富岡高校・福島県)
=3位=
三浦光將/岡村翼(東奥学園高校・青森県)
細田慎二/輿石涼(関東第一高校・東京都)


=1位=
長谷川由季/星千智(金沢向陽高校・石川県)
=2位=
山口ソヨカ/松田蒼(富山国際大学付属高校・富山県)
=3位=
渡邉あかね/瀬川桃子(埼玉栄高校・埼玉県)
鳥居彩乃/小池紗葉(聖ウルスラ学院英智高校・宮城県)



各種目入賞者写真

■男子シングルス


1位:桃田賢斗(富岡)
ms1_1

2位:小林優吾(富岡)
ms2_2

3位:西本拳太(埼玉栄)
ms3_1

3位:井上拓斗(埼玉栄)
ms3_2



■女子シングルス


1位:奥原希望(大宮東)
ws1_1

2位:渡邉あかね(埼玉栄)
ws2_2

3位:大堀彩(富岡)
ws3_1

3位:仲井由希乃(日本橋女学館)
ws3_3



■男子ダブルス


1位:金子祐樹/井上拓斗(埼玉栄)
md1

2位:桃田賢斗/松居圭一郎(富岡)
md2

3位:三浦光將/岡村翼(東奥学園)
md3_2

3位:細田慎二/輿石涼(関東第一)
md3



■女子ダブルス


1位:長谷川由季/星千智(金沢向陽)
wd1_2

2位:山口ソヨカ/松田蒼(富山国際大付属)
wd2

3位:渡邉あかね/瀬川桃子(埼玉栄)
wd2_1

3位:鳥居彩乃/小池紗葉(聖ウルスラ英智)
wd3_1



■関連ページ

【インターハイ】 男子埼玉栄が8連覇 女子富岡が初V


■関連サイト

高体連バドミントン部 大会ページ




ACCESS RANKING

SPONSOR LINK

SPECIAL LINK