TOPICS 新着情報
2012年01月07日
【The Moment World】2011年歴史が刻まれた瞬間
◆日本リーグ入替戦

(立川市柴崎市民体育館 2011/2/27)
昨年、SMASH and NET.TVの記事を日本リーグ入替戦からハイライトでご紹介。
◆全英OP SSP
(ナショナル・インドア・アリーナ 2011/3/12)
廣瀬栄理子選手が女子単32年ぶり(近藤沙織選手以来)銀メダルを獲得。
◆全日本実業団選手権大会
(いしかわ総合スポーツセンター 2011/7/3)
最後はすべり込んでシャトルを追ったパナソニックの廣瀬選手。
チームは実業団日本一に返り咲く。
◆カナダOP GP
(リッチモンド市 2011/7/23)
全日本総合女子単最年少優勝者の奥原希望選手、グランプリクラスの大会で3位入賞を果たす。
◆全日本社会人選手権大会
(一宮市総合体育館 2011/9/15)
パナソニックの新勢力・高橋沙也加選手が全戦ストレート勝ちで初優勝。
◆YONEX OPEN JAPAN SS
(東京体育館 2011/9/23)
廣瀬選手と同じく、全英オープンで女子複銀メダリストの藤井瑞希/垣岩令佳ペア。
YONEX OPEN JAPAN・準決勝では中国ペアを後1点まで追い詰めた。
奥原選手はというと、2回戦において中国のリュウ・シンにファイナルゲーム・19点で敗退するも、
多くの観客にその実力を知らしめた。
◆全日本総合選手権大会
(東京代々木第二体育館 2011/12/11)
迎えた12月、最高のクライマックスで1年を終えた奥原希望選手。
かたや、3度目の挑戦で日本一に輝いた池田信太郎/潮田玲子ペア。
女子複5連覇の称賛を浴びた潮田選手を待っていたのは、暗く長いイバラの道だった。
今年はどんな歴史的瞬間が訪れるのでしょうか。
【その他】
【最新情報】
ACCESS RANKING
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】各種目の優勝者が決まり閉幕
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】6年ぶりに開催 13日には松友美佐紀選手が来場、ファンと写真撮影会
【第53回全国高校選抜】収録配信&ライブスコアのご案内
宮崎 友花
【スディルマンカップ2025・GL2日目】日本、オーストラリアに5−0で緒戦を飾る
【全国高校選抜2024・個人戦】男子単:髙野 日向(埼玉栄・埼玉)、女子単:東谷 悠妃(青森山田・青森)が優勝!
【アジア選手権2025・グループリーグ&1回戦1日目】日本勢 混合複2組が2回戦へ
西 大輝
【アジア選手権2025・2回戦】女子単:仁平がインタノンに勝利! 日本勢7組が準々決勝進出
仲井 由希乃