TOPICS 新着情報
2011年12月05日
全日本総合バドミントン選手権 記者会見

12月5日代々木第二体育館で記者会見が行われた。会見には昨年優勝者の女子シングルス廣瀬栄理子(パナソニック)、男子ダブルス平田典靖、橋本博且(トナミ運輸)に加え10月の世界ジュニアで銅メダルに輝いた桃田賢斗(富岡高校)、奥原希望(大宮東高校)の若手2人が参加した。
冒頭のあいさつで日本バドミントン協会専務理事/関根義雄氏は「注目の一つとして全日本ジュニアで出場枠を獲得した中学生の大堀彩(富岡第一中学校)が出場しています。世界ジュニアでは現在女子シングルス世界ランク14位のタイ選手を苦しめる活躍をみせ今大会も注目してほしい。また、今年は被災地応援枠が設けられています。」と述べた。
出席した各選手のコメント
廣瀬栄理子-1戦1戦大切に、自分らしいプレーをしたい。4連覇を目標にしていますが、強い選手も出てきている。挑戦する気持ちで臨みたい。
奥原希望-皆さんの期待に応えられるように頑張りたい。自分らしく若さ、元気を出して、世界で活躍する年上の選手と戦いたい。
平田典靖-昨年よりもまわりのレベルが上がってる。しっかり戦いたい。
橋本博且-日本で勝てないと世界で勝てない。しっかり段階を踏んで勝ち上がりたい。
桃田賢斗-若さ溢れるプレーで向かっていきたい。今年 震災に遭ったが、自分が今プレーできていることへの恩返しをするためにも勝って良いニュースを福島に届けたい。
12月6日(火)各種目予選が開催される。
ACCESS RANKING
【第25回全日本中学生】ライブ配信のご案内
【インカレ2024】個人戦 準決勝・決勝をインターネットライブ配信します!
宮崎 友花
ヨネックス、 「ビクター・アクセルセンコレクション」2025年9月下旬より順次発売
【全国高校総体2025】団体戦 女子:柳井商工(山口)が春夏10連覇!、男子:埼玉栄(埼玉)が2連覇!
澤田 修志
【全国高校総体2025・個人戦】女子:柳井商工が団体戦・個人戦優勝を独占! 男子:埼玉栄が団体戦と併せて2冠
シダマツ、8月の世界選手権を最後にペア解消へ
【香港オープン2025 Super 500・2回戦】女子複:保原/廣上が世界ランク1位に勝利! 日本勢5組が準々決勝進出
【香港オープン2025 Super 500・準々決勝】女子複:中西/岩永、保原/廣上、混合複:渡辺/松友が準決勝へ!